【女性中小企業診断士のSEO実験】Good News✨!SEOで「女性 診断士 東京」で1位になりました | RASHIKU Consulting(東京・多摩)

こんにちは。東京・多摩で活動する女性中小企業診断士のはるこです。
2か月ほど前からSEOの実験をしていたのですが…。
ついについにGood Newsが…😊!!
先日「女性 診断士 東京」と検索してみたら…
自分のサイトが 検索結果で1位 に出てきました✨
ちなみにChat GPTで同じワードで検索しても、ちゃんと私が出てきます!わー🙌🙌🙌
-scaled.jpg)
開始日付が7月8日だったので、開始してから2~3か月くらいで成果出てきました!いきなり一位✨
小さな実験が成果に
もちろん、このキーワードは検索ボリューム自体は大きくありません。
でも、この言葉で探す人はピンポイントで「女性診断士を東京で探している方」。
だからこそ、しっかり届いたら嬉しいなと思います。
「ちゃんと狙って、上げることができる」
その実感が得られたのは、自分にとってもGood Newsでした。
-scaled.jpg)
3語以上のキーワードは競合性が低いので、初心者でも検索結果で上位表示を狙えます!
やってみるのって楽しい
今回やったことは、特別なことではありません。
- タイトルタグを意識した
- プロフィールや実績を丁寧に書いた
- 女性起業家支援の事例をブログにまとめた
- ブログ見出しに「女性」「診断士」「東京」を自然に入れた
そんな小さな工夫の積み重ねです。
-scaled.jpg)
「試してみる → ちょっと結果が出る → また試したくなる」
この流れ、楽しいんですよね。
クライアントさんご支援にも使える!
今回の結果は、単なる自分のサイトだけの話ではなく、
クライアントさんのSEOにもそのまま活かせる 学びになりました。
SEOは魔法ではなく、地道な工夫の積み重ね。
そして「狙って」やれば、ちゃんと結果が出る。
この経験を、これからの伴走支援にも役立てていきたいと思います💡
-scaled.jpg)
ちゃんと申し込みにつながるか…はこれから検証です。ぜひお気軽にお問合せください🤭
🔍 ちょっとしたTips
順位を確認するときは、シークレットモード(プライベートブラウザ) で検索するのがおすすめです。
通常のブラウザだと、自分の検索履歴や閲覧履歴が影響して順位が違って見えることがあるんです。
「ほんとに上がってるのかな?」と思ったら、ぜひ試してみてくださいね。
まとめ
今回の「1位になったよ!」は、数の勝負ではなく、
「質の高い出会いにつながる一歩」だと感じています。
これからも小さな実験を楽しみながら、
成果をクライアントさんとシェアしていきます😊


お気軽にお問い合わせください。また、LINEからも最新情報やセミナー案内をお届けしています。
ぜひご登録ください✨